日本橋界隈をぶらついていたら、ふとインドカレー専門店があった
ジャムナイさん(仮名)「イラッシャイマセ、カレーイカガデスカ?」
G「をw」
ネームプレートに(日本に来てまだ15日目です)と書かれてあった。
彼は「ジャムナイさん」インドから留学してきて某KKDR系の大学に遊学中らしいです。
苦学生でがんばって自分の特技を使ってインドカレーを作っているらしい。
たぶんアレだ
・・・・・・ということにしておこうw
まぁインド人っぽいひとが店員さんやってたってのだけは真実だしw
おお、ここは本場のインド料理店ですk?
イイネ、そういうのお父さんスキデスヨ
意気揚々として店内に入ろうとしたら・・・をい
店内が飲食店でなく・・・普通の事務所だったw
ってこれは・・・?
普通の日本人店員「あ、すいません、中じゃなくて外のテラスでおねがいします」
G「そ・・・・、そうなんすか( ̄□ ̄;」
うわ・・外でかよw
ジャムナイさん(仮名)「ライスカレートナンカレードチラニシマスカ?」
G「あー・・・どちらがおすすめ?」
ジャムナイさん(仮名)「ハーイココヲマッスグイッテツキアタッテソノママヒダリイケバノブナガショテンアリマス」
G「をwwwwwちがww」
普通の日本人店員「ち、ちがうよジャムナイ。どっちがおいしいの?ってきいてるんだよ」
ジャムナイさん(仮名)「オーソウデスカー、デモリョウホウオイシイデスヨ」
G「そかー、じゃあんまり食べたことがないナンカレーで、あとチャイ(シナモン入りのミルクティー)」
ジャムナイさん(仮名)「ハーイ、アリガトウゴザイマス」
ジャムナイさん(仮名)は炊飯ジャーの中をパカっとけるとナンが出てくる。
紙皿の上にナンをパサっと一枚のせる。カレールーは小瓶にすいっと入れて
テーブルの上にトンと置かれた(画像参照)
をいwそれだけかよ
ま、いいや。ナンをちぎって小瓶のルーにつけて食べる。。。
おおw結構うまいや。ベースが野菜と複数のスパイスガから見合って
なかなかなヘルシーな感じが。
コメント
ここのことが日本橋Blogで乗ってたw
http://blog.livedoor.jp/ponbashi/archives/20384682.html